長崎弁は可愛い!地元民が教える長崎県の方言一覧表と使い方

長崎の方言を一覧表にしてまとめました。

九州で言うと博多弁が可愛いと有名ですが、実は長崎も負けていません。

みじょか(可愛い)、ちょんちょん(座る)、はぶてる(すねる)など、可愛い長崎弁もいっぱい。

長崎弁の使い方や佐世保弁との違いなどもまとめているので、参考にしてもらえたら嬉しいです。

びわ
びわ

ちなみに九州の方言やったら、大分弁と熊本弁と長崎弁が好きばい。

長崎弁一覧表

検索してみてね

長崎弁 意味
あいあれ / これ
あいばね〜またね〜
あかちょんべあっかんべー
あったらか惜しい
あっぴ / あぴ水がかかった時に出る言葉
あもじょおばけ
いが赤ちゃん
いっちょく放っておく
いっちょんぜんぜん
いらお盆すぎの人を刺すクラゲ
うったまぐるびっくりする
うったたく殴る / 叩く
うてあう相手にする
うんにゃいいえ
えすか怖い
えんち・おんがた自分の家
おい自分
おうちゃっか生意気
おうどか生意気
おえかぶる髪の毛や雑草などが伸びている
おごらる怒られる
おっちゃかす落とす
おっちゃける落ちる
おっとろしおや / まあ
おとろしか恐ろしい
おめく叫ぶ
おーどもん横着者
おーばんぎゃーな無謀な
かずむ嗅ぐ
かたる仲間に入る
話をする
かっちぇる仲間に入れる
からう背負う
きなる人が家に来る
きばる頑張る
きびる物を縛る
きびしょ急須
きゃーなえるひどく疲れる
きゃーぶるかっこつける
きんなか / きなか黄色い / 黄ばんだ
ぐーばみる業を見る / 苦労する
けったくる蹴飛ばす
〜げな〜らしい
こうて買って
こがんこんなに
こぎる値切る
こける転ぶ
こすかズルい
こちょばいくすぐったい
こっぺのわるかきまりが悪い
さかとんぼ逆さま
さばく髪をとかす
さばける手際が良い
さぶなか味が薄い
さるく歩く
しかぶるお漏らしをする
〜しこ〜だけ
しゃっちで何が何でも
しょたくれだらしない
〜しよらす〜している
すーすーす肌寒い
すかん嫌い
すずれる溢れる
すそご / しりご末っ子
すためる水気を切る
〜すーで〜をしようよ
すらごつ
ずんだれだらしない
せからしかうっとうしい / うるさい
〜せんば〜しなければ
そぎゃん / そがんそんなに / そんな
そこんにきあのへん / そのへん
そびく引っ張る
ぞろびく引きずる
たぎる沸騰する
たまがるびっくりする
ちょーいちょーいやーいやーい
ちょびっと少し
ちょんちょん座ろうね(子供に対して)
ちんちょか大変珍しい
ちんわすれるうっかり忘れる
つんのむ連れていく
かさぶた
てれんぱれんぶらぶらと何もしない
とーぜんなか寂しい
とっとく取っておく
とっとっと取っている
どあろ / どわろいいんじゃない
どんく田んぼにいるカエル
とんすい陶製の匙
どーはっしぇん南京豆
どーもありがとう
なおす物をしまう
なしてなんで / どうして
ぬかる刺さる
ねずむ / ねずんだつねる / つねった
ねまる腐る / 傷む
はがいか悔しい
はだぐい間食
はってく立ち去る
はらかく腹を立てる
はわく掃く
ばらさっかずさん
〜ばしするごと〜もしないうちに
ばたぐるう苦しくて暴れる
ばちかぶる罰が当たる
ばってんだが
はぶてるすねる
ばんこ踏み台
ひえじご怖がり
ひけしか臆病
ひっつくくっつく / 密着
ひっとずるちょっと出る
ひっとでる飛び出る
ひゅーなし無精者
ひんのむ飲み込む
びっしゃげる押しつぶされる
びーどろつらら / ガラス
ふとか大きい
ふのわるか運が悪い
ぶくれる溺れる
へをふる屁をする
べんたろさんお人形
ほげる / ほがす穴があく / 穴をあける
ほめく暑くなる
ほーらつか途方もない / とても多い
ぼーぶらかぼちゃ
まおなき仰向け
まっぽし真正面
みじょかかわいい
みどーかかわいそう
むすこんこ男の子
むすめんこ女の子
やかましかうるさい
やおなか難しい
やぐらしかうるさい / 煩わしい
やーのいおばつる寝小便をする
よかよいいよ
よんにゅーたくさん
わいあなた
見出しをクリックすると並び替えができます

長崎弁の使い方

ここからは単語ではなく、例文で長崎弁をご紹介していきます。

〜ばい=語尾によく使う

〜だよと言うときに、長崎弁では頻繁に「ばい」を使います。

例文

「今日1限目休校ばい!」(意味:今日1限目休校だよ!)

「天気予報が明日雨降るって言いよったばい」(意味:天気予報が明日雨って言っていたよ)

〜しよっと

〜しよっとは人に聞くとき、答えるとき両方の場面で使う長崎弁です。

例文

「なんばしよっと?」(意味:何しているの?)

「今昼寝しとっと」(意味:今昼寝してる)

何しているか聞くときは長崎弁では「なんばしよっと?」を使います。

敬語なら「なんばしよっとですか?」になります。

〜やろ?=疑問系

何かを聞くときは語尾に〜やろ?を使います。敬語では使いません。

例文

「今日お休みやろ?」(意味:今日お休みだよね?)

「今日遊び行くやろ?」(意味:今日遊びに行くよね?)

〜けん

〜けんは、〜だから・〜だよの意味で、接続詞や語尾で使います。

例文

「今日雨やけん、傘ばもって行かんば」(意味:今日は雨なので、傘を持って行かないと)

「ご飯作っとったけん」(意味:ご飯作っておいたよ)

「昨日めっちゃ歩いたけん、足のバリ痛か」(意味:昨日たくさん歩いたので、足が痛い)

〜なか=否定系

〜なかは、〜じゃないよという意味で、否定するときによく使います。

例文

「いっちょん寒くなかね」(意味:全然寒くないね)

「しょーんなか」(意味:仕方ない)

「そぎゃんことなか!」(意味:そんなことない)

長崎弁で有名な「とっとっと」と「すーすーす」の意味

「とっとっと」とは、(席や場所など)取っているという意味です。

例文

「こん席とっとっと?」(意味:この席を取っているの?)

「とっとっと」(意味:取っているよ)

また、「すーすーす」は肌寒い・スースーするという意味です。

例文

「すーすーす!窓ば閉めて」(意味:肌寒い!窓を閉めて)

長崎弁での告白

長崎弁での告白は、シンプルに「好きばい」と言います。すごく好きなときは「ばり」をつけて、「バリ好きばい」と言ったりもします。

長崎弁での告白

めっちゃ好きばい / バリ好きばい(意味:とっても好きだよ)

好きやけん、付き合ってくれん?(意味:好きだから、付き合ってくれない?)

はぶてとらんし!もうちょっと一緒おりたかだけたい(意味:すねてないよ!もうちょっと一緒にいたいだけだよ)

好きな人おると?(意味:好きな人いるの?)

私のことどがん思っとると?(意味:私のことどう思っているの?)

今日はもう帰りたくなか!(意味:今日はもう帰りたくない)

手ば繋いでもよか?(意味:手を繋いでもいい?)

ただし、いっちょんすかんは「嫌い」という意味なので注意してください。

佐世保と長崎では方言が少し違う

佐世保と長崎では方言が少し違います。

〜しているという表現では、長崎弁が〜しとる、佐世保弁は〜しとらすと言い、過去形の〜していたでは、長崎弁が〜しとった、佐世保弁では〜しとらしたとなります。

例文

昨日友達が家に来た

長崎弁:昨日友達の家に来とった

佐世保弁:昨日友達の来らした

また、佐世保弁は語尾で〜ちゃんをよく使います。

例文

昨日海に行ったんだけど

長崎弁:昨日海に行ったっさね

佐世保弁:昨日海に行ったっちゃん

佐世保弁では、否定系がとてもお上品です。

〜ない・〜しないと言うとき、佐世保弁では〜っさんを付けます。

佐世保弁の〜っさん

まだ勉強していない

長崎弁:まだ勉強しとらん

佐世保弁:まだ勉強しよらっさん

田中さんが心配していたよ

長崎弁:田中さんの心配しとったよ

佐世保弁:田中さんの心配しとらしたよ

このように長崎と佐世保では少し方言のニュアンスが違うので、〜しとらしたと聞けば佐世保の方なんだなーと分かって面白いです。

かわいい長崎弁一覧

長崎弁の中で可愛いものをまとめてみました。

いっちょん全然
うんにゃいいえ
こちょばいくすぐったい
しょーんなか仕方がない
ひっつくくっつく
ねまる腐る / 傷む
みじょかかわいい
ちょんちょん(子供に対して)座ろうね

他にも可愛い長崎弁があれば、ぜひ記事下のコメントで教えてください。

長崎では有名な「でんでらりゅうば」って知ってる?

でんでらりゅうば

でてくるばってん

でんでられんけん

でーてこんけん

こんこられんけん

こられられんけん

こーん こん

この歌は、長崎に住む人のほとんどが歌える曲なのですが、どういう意味なのかご存知ですか?

私も最初に知ったときは「龍がどこかから必死に出てこようとしている歌かな?」と思っていましたが、全く違いました。

「出られるなら出るけど、出られないから出ない。行こうとしても行けないから、行かない、行かない」という意味です。

長崎に住んで長い私でも、意味を理解するまで時間がかかるほど方言強めのわらべ歌です。

まとめ|昔の方言も今の方言も大事にしたい

長崎弁というと「ばってん」や「とっとっと」、「すーすーす」が有名ですが、残念ながら今はあまり使われていません。

とっとっとやすーすーすはたまに使いますが、今にも消えてしまいそうな方言が「ばってん」。

使われなくなってしまった方言でも、私はこれからも大切にしたいなと思っています。

お笑いでもちょっと古いネタが急に面白くなったりするじゃないですか。私だけかもしれませんが。

私はよくなんでだろ〜なんでだろ〜と言ったりしますが、そんな感じで長崎の方言をずっと大切にしていきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です